チャイルドマインダーについて

チャイルドマインダーの月収について

更新日:

お問い合わせはこちら


チャイルドマインダーチャイルドマインダーの資格を取って働くにあたって気になるのは、

 

『月収』

 

会社の保育所や託児所で会社に勤務orパートの場合はそれぞれの会社によって給料が定められています。

 

多くのチャイルドマインダーは個人事業主として仕事をしていますし、それを目指しています。
個人事業主の場合は収入が自分のやり方によって変わっていきます。
また、キャリアアップや転職の際に役立てている方もいらっしゃいます。

このようにいろんな働き方があるので、全てのチャイルドマインダーの年収の平均を決めることは難しいです。
1〜2人の小規模でやっていれば、収入が少ないですし、4人を毎日8時間もやっていれば自ずと収入は上がります。
企業に所属する場合は、雇用条件が結構バラバラです。

 

勤務の場合=給料制
個人事業主の場合=出来高制

→みんながおすすめするチャイルドマインダー講座の比較はこちら

 

まず個人事業主の時給&年収とは?

個人事業主チャイルドマインダーはお客さんが払う保育料がそのまま収入になります。
これからチャイルドマインダーの資格を取って
開業を目指す人が開業後のイメージがつくようにこちらに実際に開業をしている人の例を紹介していきます!

保育料の平均は地域や子どもの年齢によって大きく異なります。
[check_box3 color="pink"]東京都内の場合、

在宅 1,500円/一時間
訪問 1,200円/一時間[/check_box3]
と平均がこのようになっています。

在宅の方が高くなる理由としては、
『自宅を保育場所として提供する』ので、高くなっています。

開業し始めの方は始めは慣れるため、一人から始める方が多いです。

慣れてくれば、一度に2〜3人の子供の面倒を同時にできるようになってきます。
また、契約次第ではありますが、子供がつけた多少の落書きや損害などは直接相手に弁償を求めるわけにはいかないので、修繕費などの出費を見込んで経営をすることが大切です。

 

チャイルドマインダーとして仕事をしている方の口コミ

なかなかチャイルドマインダーとして働く流れが見えないと思いますので

ここでチャイルドマインダーの資格を受講して

仕事or開業している方の口コミを紹介していきます。
(※ここにある口コミは取材をした方の例ですので、全ての方に当てはまるわけではありません。)

空いている時間に保育をしているAさんの場合(1年目 個人事業主)

在宅型(児童1人)
時給1,300円 x 平均9時間 x  1人 = 11,700円(1日あたり)
15日 x 11,700円 = 175,500円
月収 約175,500円

レポート

私はチャイルドマインダーの資格を取って半年です。
知り合いツテで子供を預けてもらえています。
私には子供は2人いるのでなんとかなると思っていましたが、ビジネスも絡んでくるので始めるまでが書類などとても大変でした。
空いている時間に仕事ができるので嬉しいです。

今は子供が好きなので充実した毎日を過ごしています

 

訪問保育で開業されてたBさんの場合(3年目 個人事業主)

訪問型(児童1人)
時給1,250円 x 平均9時間 x 1人 = 11,250円(1日あたり)
10日 x 11,250円 = 112,500円

月収 112,500円

レポート

私はお宅に訪問型保育をしています。
家でできる環境ではなかったので、訪問を選びました。
自分の体だけ持っていけばいいので、とても楽です。
無理のないようにしているので、今では私と相手の都合を合わせて訪問しています。
今は相手とコミュニケーションが取れているので、私は訪問型が好きです。

本業として稼いでいるCさんの場合(5年目 個人事業主)

在宅型(在宅4人)
時給1,400円 x 平均9時間 x 1人 = 12,600円(1日あたり)
1〜2人目
10日 x 12,600円 = 126,000円
3〜4人目
20日 x 12,600円 = 252,000円

月給 378,000円

レポート

私は在宅で平日に4人の子供の保育をしています。
専業主婦なので、子供が好きなため始めました。
1日に4人同時にやることはあまりないので、そこまで大変ではありませんが、最初の頃は四苦八苦していました。
しかし、通信講座を受けていたおかげで、学校に開業について色々と教えていただいていただいたのが大きかったです。
今では最初の契約をしっかりと結んでいれば、あとは経験でなんとか流せるようになりました。
しかし、『体が資本』の仕事ですので、健康が悪くならないように体調管理には気をつけています。

 


 

以上、個人事業主としてやっている方を紹介しました。

もっと詳しい話を知りたい方は資格を取る学校で開業についての話を色々お話を聞くことができます。

資格を取り転職をしたHさんの場合(2年目)

32歳男性(既婚 子持ち)

IT系インフラの会社▶︎子供関連の会社へ

月収 非公開

■レポート

私は31歳まで、IT系の会社にて仕事をしていました。
会社を辞めることは考えていませんでしたが、30歳の時に子供が生まれました。
今までは仕事一筋で考えていましたが、子供の将来も考えることが多くなりました。
子供ってかわいいですよね。

私自身、小学生の頃の夢が『保育士になること』でした。

それから、今の仕事はお金という意味では家族のためになりますが
私自身の『子供と関わりたい』願いからは遠ざかっていました。

 

 

しかし、いきなり辞めるわけにも行かないので
私でも資格が取れるチャイルドマインダーを受講することに。
実際、受講しているとやりたいことはこれなんだ!と確信しました。

 

 

でも、保育士や開業することは家族のためにならないので
31歳の時に、子供に関連する仕事に就くことができました!
30代で転職できた理由が、
私がチャイルドマインダーの資格を取った姿勢が評価されたのがでかいです。

 

 

 

今は、まだ1年たっていませんが、初めての仕事ばかりで
忙しいですが、とても満足出来る仕事に就けました!

 

 

 

給料で言うと、数万円下がってしまいましたが

妻にも納得してもらい、一緒になってこの家族を盛り上げることを再度決めました。

 

 

 

また、5年後に向けて、妻がチャイルドマインダーの資格を取ることを決意!

言うに『私とあなたで子供を預けれられる体制をつくろう!』とのこと。

なんか面白い方向に転がっています。

 

どうなるかはなってみないとわかりませんが、チャイルドマインダーという資格があり

夫婦共々ありがたいと思っています。
これからも子供に対していろんなことを考えていこうかと思います。
>>『有名なヒューマンアカデミーの資料を請求してみました』のページはこちら

  • この記事を書いた人

山田沙希子(32歳)

チャイルドマインダー歴6年目 子供を産んでから、子供と関わる仕事をやりたいと思い、今の仕事を見つけました。チャイルドマインダーになりたい方のために、必要な知識をお伝えして行きます!

-チャイルドマインダーについて

Copyright© チャイルドマインダーの資格を徹底分析! , 2024 All Rights Reserved.